鯛そば のり

壱/醤油850円+鯛のお焦げ茶漬け350円

かねてからラーメン好きだった「すし天やまだ」の二代目大将、「すし天やまだ」としてのラーメンランチが好評の中、一念発起、平日昼夜をラーメン主体の二毛作店としてリニューアル。
昨日4月4日、鯛だしラーメン専門店「鯛そば のり」としてグランドオープン。
(火水木の昼夜及び金昼が「鯛そばのり」、金土日の夜が「すし天やまだ」として営業)

本日は「お焦げ茶漬け」と「醤油」の相性を比べるために、オープン初日から3日連荘での訪問となりました。

麺は地元の人気製麺所からラーメン好きにはおなじみの棣鄂へ。
清湯には低加水細麺、白湯は多加水フスマ入り中太麺を使用。
スープは以前のラーメンから大幅にブラッシュアップ。
和食料理人ならではの工夫ある鯛オイルとの相性抜群の飲みやすく、鯛の旨味がおしよせる清湯スープは、真剣にレンゲがとまりません。

トッピングで目を引くのは、すし天居酒屋ならではの「鯛しんじょう」。
ラーメンに鯛しんじょうの組み合わせは、すし天やまだ時代から他のラーメン店では真似できないもの。
ラーメン職人でなく、魚を扱う料理人としての優位性が存分に発揮されています。

トータルバランスで、鯛ラーメンとしてここまで完成させるのか、と感動もの。

鯛のお焦げ茶漬け、塩との相性抜群でしたが醤油ともあいますね。
というか、このお焦げ具合がほんとハマります。
鯛の身も勿論美味しいし、スープとの相乗効果で大満足。

駐車場は大きな車だと若干狭めかもしれませんが、第二駐車場(ら組参照)も確保済。
「鯛そばのり」としては営業日が火~金(金は昼のみ)のみと変則的ですが、お近くの方のみならず遠方の方も、営業時間内にお近くきたら是非食事処の候補の一つに。

個人的には、今後徐々に人気となり混雑も予想されるので、今の内がチャンスな気がします。

昨今1500円近いラーメンも多い中、ラーメンと鯛のお焦げ茶漬けのセットで、このクオリティで1200円は満足度高いです。
東京の「灯花」さんや「麺魚」さんにも決して負け時劣らぬ県内の鯛ラーメンなら№1といっても過言ではない美味しい鯛だしラーメンを、磐田の小島という片田舎でいただけるのは嬉しいですね。

醤油も美味しかったですが、初訪ではテッパンセットの塩を私はオススメしたいですね。

店舗詳細

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です